Image Image Image Image Image Image Image Image Image

実はもう一人・・

こんにちは 田口です!
いよいよ梅雨が明け、猛暑が続くようですね(^^;)
大気の不安定な状態により突然のゲリラ豪雨が発生する地域もあるようです。
十分にお気を付けてお過ごしください!


さて、前回は『M&A』についてお伝えしました。
その中でものづくりマイスターと出てきましたが、実はニシキ精機には、もう一人いらっしゃいます!
それは「安 英輔」さんです!
貴重なものづくりマイスターですが、1つの企業に2人も在籍していることはとても珍しいのです。

 


(安 英輔さん)


先日、お話を伺う機会がございましたので、本日はそんなものづくりマイスター「安 英輔」さんのことについて皆様にお伝えできたらと思います!

 

安さんの始まりは、昭和33年 原電気職業訓練校でした。
当時の賃金は月1500円・・。今では考えられません。
アメリカに追いつこうと必死だった日本はものづくりに力をいれる事を考えました。
同時に、『会社自体が若者を育てる』という意味で、訓練校を始める会社も増え始めました。
安さんはその中でも原電気の元で、2期生として『3年間』ものづくりについて学んだそうです。
そして学んだからには、「世の中へ恩返しがしたい!」という思いと「井の中の蛙じゃだめだ!」という思いから会社を飛び出しました。また、自分の技術がどのくらいのものかを試したかったという思いもあり、他の場所で挑戦を始めました。

結果、最初は全然だめでしたーー。

そこで安さんは腕に技術をつけようと考え、技能検定を受けることを決意しました!
それから数知れない、たくさんの険しい山を乗り越え、見事、機械加工の特級・機械検査の特級をそれぞれ取得しました。
(行動力がすばらしすぎますよね・・✨田口・心の声)

 

そこからの活躍は言うまでもなく、今でも年に2〜3社から、県を通じ指導してほしいと依頼がくるそうです。
しかし、伺った際に共通して言えるのは「基礎がなってないこと」
現在の機械は確かに良くはなっている。だが、基礎が分からない者が何をやっても意味がない。
そのため安さんは基礎的なもの、旋盤など中心に教えているのだそうです。
安さんのモットーは『機械は嘘は言わない』という事。やった事は全て結果に出ます。
ただ困るのはクリアにできない事。間違えたら、ズレたら、そこで終わり・・。
とても厳しい世界です。でも、ものづくりというのはそういうこと

そんな風に安さんは仰っていました。

そして突然ですがここで、安さんのポリシーを4つご紹介します。

➀時間を守れ
➁お客様を大事にしろ
③機械は嘘はつかない
そして4つめ、、
これが一番大切なこと。
 
④ものづくりをしたら『喜び』を感じろ

できた喜びを感じてほしい、ここが一番欠けているのだと安さんは仰っていました。
だからこそ、後継人にはひとつでも伝えていきたいのだと。
今ではコマを通じて子供たちにものづくりを教えているそうです。

今も昔もとにかくものづくりが大好きな安さん。
今の時代だからこそ「これだけは私に任せてください」というものを1つは持つべきで、そういう人達をこれからもっと増やしていきたい。
と、そんな熱い思いを語ってくださった安さんでした。



ーーいかがでしたでしょうか?
ものづくりに対する思いが強く、今もなお現役でご活躍されている事、とても素敵ですよね。
そんな方がニシキ精機にお力添えしてくださる事には感謝しかありません。
藤原均さん、安英輔さん、お2人が加わり、更なる良い製品が出来るはずです!

可能性は無限大!
ニシキ精機はさらなる信頼と期待をされるような会社をこれからも目指していきます!

 

この度もご一読いただきありがとうございました。