諏訪圏の高校生300名余りが来場『高校生の企業研究会』に参加してきました!
こんにちは!
総務課の石川です。
ついに梅雨がやってきてしまいました☂
でも梅雨があければ、もう夏☀!
会社のみんなとBBQをするのが今から楽しみです♪
さて、今回のブログでは『高校生の企業研究会』についてお伝えさせて頂きます。
このイベントは、就職希望の高校生が企業とブース形式で直接対話をする場を持ち、就職後のミスマッチを防ぐことを目的としています。また、諏訪地域の産業を広く知るためのキャリア教育の一環でもあります。今回で4回目の開催となりました。
当社は昨年に引き続き2回目の参加です。
参加させて頂いた目的は2つありました。
1.当社のことを知ってもらうこと
2.就職活動の重要性を伝えること
この2点について、4校11名の生徒さんとお話させて頂きました。
当社は小さな会社です。
まずは『ニシキ精機』という存在を多くの方へ知ってもらうことが最初の一歩だと思います。多くの人に知ってもらうことによって、良い「人」良い「仕事」に出会えると思っています。このブログもそうですが、様々なこと・ものを通してニシキ精機の情報を発信していけるように頑張ります!
高校生から社会人になるための就職活動はとても大切。人生の岐路です。しかし、現状、本人たちが得られる情報が少なすぎると思います。
やりたいことが明確に決まっている人はほんのわずか。それ以外の人は、ざっくりとした業界を絞って、その中で「休みが多いから」「給与が高いから」「大きい会社だから」「親に言われたから」「なんとなく人が良さそう」等の理由で決めてしまっている気がします。
来月には求人が公開される時期ですが、この企業研究会で話をした生徒さんたちも、自分がどんな仕事をしたいか、どんな会社で働きたいかが見えていない人がほとんどでした。
企業側からの情報を発信することで、仕事というものは何なのか、どんな仕事があるのか、どんな働き方があるのか等を高校生の皆さんにも知ってもらいたいという想いがあります。
私はこの企業研究会で、情報収集をきちんとして「自分に合った会社」「自分が行きたいと思う会社」を妥協せずに探してくださいと伝えてきました。親や先輩、友達にとっての「良い会社」が自分にも良い会社だとは限りません。自分にとっての良い会社を見つけるためには、自分が何を大切にして働きたいかを知ることが必要です。100%自分の希望通りに働ける会社はありません。その中で、何が譲れない条件で、自分が妥協して歩みよれる部分は何なのかバランスを見て、自分が生き生きと働ける会社に出会ってもらいたいです。
自分に合った会社に出会えれば、仕事はおもしろいです!
もちろん、日々の仕事は大変です。私も毎日頭を抱えながら頑張っています😢
でも、大変だからこそ得られる達成感やおもしろさは、本人にしかわかりません。それを多くの新社会人の皆さんに感じて頂きたいです。そのために「就職活動での情報収集と、自己分析を妥協せずに頑張って下さい」というメッセージを送らせて頂きました。
学生から社会人になると、必ず壁にぶつかります。
壁にぶつかった時に、2つに分かれます。壁を乗り越える人と、避けて通る人。
妥協せずに会社を選んで就職をした人は、納得して入社しているので、壁を乗り越えることができます。しかし、なんとなくで入社して壁にぶつかってしまうと「やっぱり自分には合わない会社だったんだ」と壁を避けて、転職の道を選んでしまう人が多い傾向があります。
入社して3年経つと仕事が見えてきて、おもしろさがわかってくると言われています。その前に辞めてしまうのはもったいないです。もちろん、受け入れる会社側のフォローも大切ですが、一番は本人のやる気です。妥協せずに選んだ会社に入って、社会人の第一歩を良いスタートがきれるように頑張って欲しいです。
今回出会った11名が、良い会社と出会えますように…☆